近くヒブワクチン接種再開のお知らせ
ワクチン製造工程の安全性が確認され、近くヒブワクチン接種が可能となる予定です。詳細な日時が解りましたら再度告知いたします。ご注意ください。
ワクチン製造工程の安全性が確認され、近くヒブワクチン接種が可能となる予定です。詳細な日時が解りましたら再度告知いたします。ご注意ください。
当方でのヒブワクチンの在庫が終了いたしました。今後ヒブワクチンに対する新たな予約は、1回目・2回目であってもお受けできません。2月下旬にワクチンの流通が予定されていますが、かなり少数である予定です。今後の状況はWEB・HPに逐次告知いたします。ご注意ください。
ヒブワクチンが製造工程の不具合から、出荷停止となりました。在庫は1回目、2回目を優先するように厚労省からの通達がありました。当面の間、3回目・4回目の接種は中止させて頂きます。十分な供給が出来ないことをご了承ください。
12月2日から新規の患者様へのインフルエンザ接種をお断りさせて頂きます。御了承お願いいたします。現在当クリニックにカルテのある方(かかりつけ)への接種は続けてまいります。今まで通り、午後の一般診療の時間枠をご予約下さい。
10月7日(月)午後から開始いたします。
午後の一般診療時間枠で接種行います。ワクチンに対する予約は必要あません。午後の一般診療予約をお取りください。出来るだけ、予診票はご自宅で記入し来院してください。体温は受診直前にご自宅で検温してください。高齢者の方は予診票が異なります。クリニック常備の予診票にご記入ください。
インフルエンザワクチンも、他の予防接種との同時接種が可能です。
費用:
生後6ヵ月から12歳以下 3.600円/回
13歳以上 3.600円/回
高齢者 日野市・多摩市・八王子・稲城・町田市在住の65歳以上の方 2.500円/回
妊娠初期に風しんに罹患すると、高率に先天性風しん症候群(CRS:心臓病、難聴、白内障など)が起こります。予防のためには妊娠希望女性が確実に免疫をつけておくこと、そして周りから風しんを持ち込まない事が重要です。これまで風しんの公的接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象に、令和1年6月から風疹の抗体検査・予防接種が無料で受けられるようになりました(http://www.city.hino.lg.jp/fukushi/kenshin/kansensho/1011500.html)。検査・接種には日野市から郵送されクーポン券が必要になります。当クリニックでは、午後の診療時間内にクーポン券をお持ちの方の抗体検査・予防接種を行います。ご不明の点は、お問い合わせください。
12月21日(金)からインフルエンザ予防接種を再開します。午後の一般診療の予約をお取りください。今後のワクチンの在庫状況により、再開・中止を繰り返すことが予想されます。その都度HP上に発表してまいります。ご確認よろしくお願いします。
インフルエンザワクチン在庫終了のため、12月17日からインフルエンザ予防接種を中止いたします。接種再開は12月19日以降の予定です。
接種再開については当クリニックHPの「クリニックからのお知らせ」に発表いたします。
接種希望の方はHPで在庫有ることを確認後、午後の診療予約をお取りください。