妊娠初期に風しんに罹患すると、高率に先天性風しん症候群(CRS:心臓病、難聴、白内障など)が起こります。実際にここ1年ほどで、CRSの赤ちゃんが10名以上出生しています。予防のためには確実に免疫をつけておくことが重要です。妊娠中は風しんワクチンを受けられませんので、妊娠前にワクチンを受けておく必要があります。日野市では抗体検査・ワクチン接種の全額公費助成制度があります(http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/193,121172,327,2102,html)。対象の方は、是非助成制度を利用して検査やワクチン接種をしてください。ご不明の点は、お問い合わせください。
2014年5月2日更新
topへ
現在窓口での診療受付は、診療終了時間15分前までとなっておりますが、混雑時には窓口での診療受付を早期に終了しております。その場合予約なしに直接来院されても、診察することが出来ません。来院前に必ず、WEBまたはお電話で確認してから受診して下さい。
2014年3月15日更新
topへ
3月22日(土)都合により、臨時休診とさせていただきます。ご了承ください。
2014年2月25日更新
topへ
平成26年2月8日(土)大雪の予報があります。天候状況により人員確保が難しい場合、臨時休診とさせていただく可能性があります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2014年2月7日更新
topへ
10月7日(月)午後から、平成25年度インフルエンザ予防接種を開始いたします。
午後の一般診療時間枠で接種を行います。ワクチンに対する予約は必要あません。午後の一般診療予約をお取りください。
他の予防接種とインフルエンザの同時接種を希望される方は、火・水・金曜日の予防接種予約枠での接種も可能です。ご利用ください。
費用:
生後6ヵ月から12歳以下 3.000円/回 2回接種
13歳以上 3.500円/回 1回接種
高齢者 日野市・多摩市・八王子・稲城・町田市在住の65歳以上の方 2.200円/回
午後の診療予約をお取りください。ワクチンに対する予約は必要ありません。
尚、高齢者インフルエンザ予防接種は10月15日(火)からの開始になります。
2013年9月30日更新
topへ
成人男性(妊娠している女性の夫)に対する、麻疹・風疹予防接種の公費助成の取り扱いが、9月30日で終了いたします。日野市の発行した予診票をお持ちの方は、接種を急いでください。
2013年9月19日更新
topへ
平成25年9月30日から月・火・水・金の診療終了時間を、18時30分から18時に変更させていただきます。電話・WEB予約システムでの予約終了時間は17時30分、窓口での受け付け終了時間は17時45分になります。また、火・水・金の午後の一般診療開始時間を、14時から15時に変更いたします。
平成25年9月30日から、火・水・金の14時から15時の時間帯を、予防接種・乳児健診専用の時間帯といたします(予約制)。4週間前から予約の受付を開始いたします(042-589-6780)。受付にお問い合わせください。引き続き、午後の一般診療時間帯でも予防接種・乳児健診を受け付けます。午後の診療予約を取り受診して下さい。ワクチンに対する予約は必要ありません。
平成25年9月30日からの診療体系・時間の変更について、ご協力お願いいたします。
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
9:00~12:30 一般診療 |
O |
O |
O |
X |
O |
9:00~12:00 |
X |
14:00~15:00 予防接種・乳児健診(予約制) |
一般診療 |
O |
O |
X |
O |
|
X |
15:00~18:00 一般診療 |
O |
O |
O |
X |
O |
13:00~15:00 |
X |
2013年9月8日更新
topへ
平成25年8月27日から、四種混合・不活化ポリオの両ワクチンに対する予約制を中止いたします。四種混合・不活化ポリオご希望の方は、午後の診療時間で診療予約をお取りください。ワクチンに対する予約は必要ありません。
2013年8月26日更新
topへ
電話の場合、今までと同じ番号でつながります。ガイダンスに従って進めてください。
WEBの場合、ログインするアドレスが変更になります。新しいアドレスはhttp://b.inet489.jp/ohshiro/になります。今までのアドレスからジャンプすることもできますが、変更をお願いします。
WEBでの呼び出しメールを登録されている場合、送信元アドレスが変更になります。新しいアドレスはbi096@b.inet489.jpになります。着信可能に設定してください。
ご協力お願いします。
2013年7月25日更新
topへ
接種対象者
日野市在住19歳以上で
女性:妊娠を予定または希望している方
男性:妊娠している女性の夫(児の父親)
上記の方で、風疹にり患したことが無く、また風疹の予防接種を受けたことが無い方が対象になります。
接種希望の場合、必ず日野市役所健康課で事前に申請し予診票を受け取る必要があります。
詳細は日野市HP(http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/193,111653,327,2102,html)をご覧いただくか、日野市健康課(042-581-4111)にお問い合わせください。
2013年4月15日更新
topへ