4月5日(金)、6日(土)臨時休診のお知らせ

4月5日(金)、6日(土)都合により臨時休診とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

2024年3月16日更新
topへ

インフルエンザ予防接種について・用紙ダウンロード

10月13日(金)午後から開始いたします。午後の一般診療時間枠で接種行います。ワクチンに対する予約は必要ありません。午後の一般診療予約をお取りください。当クリニックに受診歴のある方(検診・予防接種を含む)に限らせて頂きます。クリニックでの密を予防し滞在時間を出来るだけ短くするために、予診票・注意事項をダウンロードし予診票をご自宅で記入しての来院をお願いいたします。体温は受診直前にご自宅で検温してください。小児の方は母子手帳も持参して下さい。高齢者の方は予診票が異なります。クリニック常備の予診票にご記入ください。

当クリニックでは、3歳以上で今までインフルエンザに罹患したことのある方や、インフルエンザの予防接種を複数回行ったことのある方は、13歳未満でも1回の接種で良いと考えております。それぞれのケースで相談させて頂きます。

費用

生後6ヵ月から3歳未満 3.500円/回 

3歳以上 3.800円/回 

高齢者 日野市・多摩市・八王子・稲城・町田市在住の65歳以上の方 2.500円/回

注意事項ダウンロード 予診票ダウンロード

2023年10月5日更新
topへ

新規にスギ花粉症・舌下免疫療法の開始出来ません

新規開始治療薬の不足により、2023/08/19から新規にスギ花粉症・舌下免疫療法を開始することができません。再開の時期は未定です。ご了承ください。すでに当方で治療中の方に対する投薬は今まで通り可能ですので、治療を継続してください。

2023年8月19日更新
topへ

令和5年4月から

4月から今まで火曜日の午前中に手伝ってもらっていた小児科布川先生に、月・水・金曜日終日手伝ってもらいます。今後ともお困りのことがあればご相談下さい。

2023年4月10日更新
topへ

子宮頸がん予防ワクチン:積極的な接種勧奨の再開と、接種機会を逃した方への接種(キャッチアップ接種)について

子宮頸がん予防ワクチン(以下本ワクチン)が積極的な接種勧奨の対象となりました。そしてキャッチアップ接種が開始しました。

対象:平成9年4月2日から平成18年4月1日までの間に生まれた女子で、本ワクチンの接種(全3回)が完了していない方が、定期接種(無料)として接種可能になりました。

実施期間:令和4年4月1日から令和7年3月31日まで

是非接種を進めてください。詳細は(https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/kenko/yobochusha/1003927.html)をご覧ください。

2022年4月7日更新
topへ

日本脳炎ワクチンの接種制限の解除決定(令和4年4月1日から)

令和3年1月から行われている日本脳炎ワクチンの接種制限(3回目:4歳相当と4回目:9歳相当が出来ない)を、4月1日から全面的に解除いたします。日本脳炎接種を待つすべての方を対象に接種行います。ワクチンに対する予約は必要ありません。午後の一般診療予約を取って受診してください。

2022年3月30日更新
topへ

家族に発熱・風邪症状が出た時に!!

コロナが大流行です。家族に発熱・風邪症状が出た時に、コロナかどうか分からなくてもすぐに感染対策を初めて下さい
(こちらを参照https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601721.pdf)。

家族に小さなお子さんがいる場合、感染対策は中々困難です。
ですが出来る範囲で良いので、諦めずに始めて下さい。もしコロナと診断された場合、家族は濃厚接触者となり行動制限が課せられます。
感染対策を素早く始めている事で、濃厚接触者の行動制限の期間を1日でも短くすることが出来ます。
風邪かなと思ったら早めの感染対策を、出来る範囲で頑張ってください。
2022年2月11日更新
topへ

令和3年4月から火曜日の午前中

令和34月から小児科医として布川紗彩先生が加わります。火曜日の午前中にお手伝いしてもらいます。

私の娘になります

より皆様に密着した医療を提供できるように努めてまいります。

今後ともよろしく願いいたします。

2021年4月3日更新
topへ

ロタワクチンの定期接種化と、ワクチン接種間隔の制限緩和(10/1~)

令和281日生まれ以降の児が対象に、101日からロタワクチンが定期接種(無料接種)になります。また101日から、ワクチンの接種間隔の制限が大幅に緩和されます。注射の生ワクチンと注射の生ワクチンの間隔は今まで通り27日間開ける必要がありますが、それ以外のワクチンンの組み合わせでは接種間隔の制限が無くなります(1)。今まで通り同じワクチンを複数回接種する場合には、空けなければならない間隔の制限があります(2)。まずは、勧められている接種時期に沿った予定を進めて下さい。予定通り接種している方に関しては特段の変更はありません。接種忘れや、今後インフルエンザ等の定期接種以外の予防接種をする際に、より自由な予定を立てられると思います。ご不明の点はお問い合わせください。

2020年9月7日更新
topへ

アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法開始

すぎ花粉症とダニによるアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法を、開始いたします(https://www.torii-alg.jp/)。ご相談ください。

2020年9月4日更新
topへ